本文へスキップ

ひとりひとりのお子様を大切に。地域 №1の面倒見の良さを目指します。

電話でのお問い合わせはTEL.054-638-5511

〒426-0201 静岡県藤枝市下藪田403‐1

塾長コラムcolumn毎月発行の「6名塾 教室だより」より抜粋

     

/ 2024年度 / 2023年度 / 2022年度 / 2021年度 / 2020年度 / 2019年度 /
/ 2018年度 / 2017年度 / 2016年度 / 2015年度 / 2014年度 / 2013年度 /
/ 2012年度 / 2011年度

2024年5月号

新学期が始まって1ヶ月が経ちましたね。
新一年生も学習量に慣れ、宿題もこなせるようになりました。
始めは難しいと感じることも、続けていれば自然とできるようになります。
限界を決めずに努力することで、より成長できるのです。

では、勉強を続ける上で大切なことは何でしょうか?

それは、具体的な目標を持つことです。
手が届きそうな、現実的な目標を立て、イメージを持つことが大事です。
例えば、「次の数学のテストで35点を取る」「あの子には絶対に勝つ」「あの高 校の制服を着たい」といった明確な目標です。
そして、それを達成した自分をハッキリと想像してみましょう!

目標ができたら、次は行動です。

学力向上のためには、まず時間の確保が必要です。
月曜日から日曜日までの、各曜日ごとの学習時間を決めてください。
そして「自分が決めた時刻になったら必ず机に向かう!」を実行してください。
これが意外と難しいのですが、様々な誘惑に負けずに頑張りましょう。
1ヶ月我慢して続けていれば、苦痛ではなくなるはずです。

勉強時間を確保したら、次は学習内容を充実させましょう。

「考える」こと「思考する」ことは、理解度を高めるために重要です。
わからないからといってすぐに答えを見るのではなく、じっくり問題と向き合っ てください。
そして、間違えた問題は繰り返し勉強することが大切です。
苦手な部分を克服すれば、学力は確実に上がります。

点数が伸びない人は、よく上記の逆の行動をしています。 勉強するなら、結果が出る方法を選びましょう。

2024年4月号

今年も卒業生全員,無事に第一志望校に合格できました!
本当に良かったです!!  ホッとしました。

さていよいよ4月。新年度が始まります!
新中3生は、直ちに受験生の自覚を持ってください。
中3の学習内容はこれまでよりも格段に難しくなります。

また同時に中1・2年の復習もしていくとなると時間が限られてきます。
勉強している人ほど『時間が無い!』ことを実感するでしょう。
いかに早くこの事実に気が付くかで、受験対策の難易度が変わってきます。

先ずは9月の学調テストに向けた学習計画を立てて、今すぐ取り掛かりましょう。


新中1生みなさん、入学おめでとうございます!
環境の変化で戸惑うこともあるかもしれませんが、自分自身の目標をしっかり 持って頑張ってもらいたいです。
色々な経験を積んで、一歩ずつ成長していってください。

中学生活では部活動も大切ですが、なんと言っても重要なのは勉強です。
日々の努力の延長に「第一志望校合格」が待っています。
(実感ないと思いますが、3年後なんてあっと言う間ですよー!)

そのために、早い段階で正しい勉強法と学習習慣を身に着けていきましょう。

①「勉強開始の時間」を定着させましょう。
家庭での勉強時間を、曜日ごとに決めてください。
決めた時間になったら、必ず 机に向かいましょう。始めは大変ですが、続けていれば徐々に習慣になります。

②「勉強方法の改善」をしましょう。
勉強の目的は「学んだことを忘れないようにする」ことです。
その方法は、自分が理解出来たと感じるまで「ひたすら繰り返す」こと。
例えば宿題の丸付けですが「理解不足なところを見つける」ためにしています。
丸付けで間違いに気づいたらそれを放置せず、理解できるまで繰り返し解き直し てください。
赤ペンで答えを写しただけでは全く意味がありませんよ。

勉強するからには具体的な目標を設定しておきおましょう。
さしあたっては定期テスト5教科合計200点以上です。
やるからには学年上位を目指してください!  何事も最初が肝心! 一緒に頑張りましょう!

2024年3月号

新しい学年が始まりましたね。 各自新たな目標を掲げ、それに向けて頑張っていきましょう!

新中学三年生の皆さん、 これからは高校受験の準備が本格的に始まる大事な年です。
過去の先輩たちが受験勉強で苦労している姿を見てきたことでしょう。

でも、早めに受験を意識した学習を始めることで、余裕を持って受験勉強を乗り 切ることができます!

ますは学校から配布された自習室などの教材をしっかりと進めていきましょう。
これらのテキストは基礎力を強化するのに最適です。

また、内申点を上げるためには、定期テストだけでなく、積極的な授業への参加 と提出物が非常に重要です。
授業後には積極的に質問しに行くこともおすすめです。
これができるだけで、先生に良い印象を与えることができますよ!

第一志望校への合格を目指して、全力で取り組んでいきましょう。

新しい学年での成功を心より応援しています!
頑張ってくださいね。


information

6名塾

〒426-0201
静岡県藤枝市下藪田403‐1
TEL.054-638-5511

column19.htmlへのリンク